ポッコリお腹に効果あり♪お腹が痩せるおすすめダイエット法!
お腹周りが太くなり、脂肪がたまってしまうとなかなか痩せないものですよね。
日々の食べ過ぎで気がついたらポッコリお腹になっていたり・・・
またはダイエットに成功したのにお腹に皮のたるみができたり・・・
そこで今回は、気になるお腹周りに効果抜群のダイエット方法をご紹介します。
効果抜群!スワンダイブでお腹スッキリ♪
スワンダイブとはピラティスで行われているエクササイズのことを言います。
スワンダイブではお腹だけでなく、背中、お尻、足も同時に鍛えることができ、体全体のシェイプアップに効果的です。
特にお腹と背中がしっかりと鍛えられるので、お腹周りの脂肪燃焼、そして背筋をまっすぐする効果も一緒に期待できます。
猫背が気になる!という方にもオススメのエクササイズです*
スワンダイブのやり方をご紹介します。
1.ヨガマットや床にうつ伏せになり、両手を顔の後ろ斜めに置きます。
2.息を吸って上体を起こし、背中もしっかり伸ばします。
3.息を吐くのと同時に腕を床から放して両足を浮かせます。
4.また息を吸って1の状態に戻ります。
この運動を1日に10~15回行います。
最初は難しいかもしれないので、慣れるまでは数回でも構いません。
この運動で大切なのが、お腹やお尻、背筋、太ももなどの筋肉をしっかり引き締めながら行うことです。
特に背中をピンと伸ばすことがポイントです。
ただ、いきなり開始すると足がつったりするので始める前に筋肉をほぐして軽くストレッチをしましょうね。
スワンダイブはほかにもいろいろな種類があるのでご自身に合ったものを選んでみて下さい。
・ウエストを引き締める簡単腹筋トレーニング♪
簡単な腹筋運動でも継続して行うことで効果が期待できます。
今回は女子向けの下腹を鍛える腹筋トレーニングをご紹介します。
1.お尻の下に手を入れ、両足を上げて交差させます。
2.両足の位置を45度に倒します。
3.そこから足とお尻を勢いよく持ち上げます。
4.これを一日30回行います。
体に無理なく行えますし、自分の部屋ですぐにできるのもいいですね。
しっかりと毎日継続することが大切です!
皮のたるみが気になるときはオイルマッサージ
オイルマッサージやクリームマッサージもお腹のたるみに効果的です。
お風呂上りなどにお腹に塗って、10分ほど優しく手で撫でるようにマッサージをしてみましょう。
オイルマッサージをすることで、お腹周りの血行が良くなり、同時にお腹の細胞の活動も活性化します。
細胞の働きが活性化すると、古い細胞が徐々になくなり、新しい皮膚が生まれてきます。
お好きな匂いのアロマオイルを使って癒されながらマッサージしてみてください♪
まとめ
お腹の脂肪を落とすといっても、まずは継続して行われなれば効果がありません。
また、冷たい飲み物をたくさん飲むとお腹周りに脂肪がつく原因になります。
せっかく日々の運動やマッサージを取り入れても、甘くて冷たい飲み物をたくさん摂取すれば効果も薄れてしまいます。
運動だけでなく、飲み物についてもバランスをしっかり取りましょうね。
特に女性はお腹を冷やさないことも重要ですからその点も意識してみましょう。